りブロ

-りずのブログ、略してりブロ。-
旧記事:薔薇王の葬列・エドワード王太子フレグランス

…が、無事到着しました!
今までも推しのイメージフレグランスは発売されてましたが、肝心の原作にハマるのが遅すぎて既に販売終了だったり、情報遅すぎて知ったときには予約終了だったりしていて、今まで悔し涙を流してきました。
ずっと自分には縁遠いファンアイテムだと半ば諦めておりましたが、今回は違います。
少し遠回りをしましたが、通販サイト利用で配送数日程度。思ったよりも早くてそれも嬉しい。

そうして手に入れたエドワードイメージの香り。
あ、エドワードっていうのは「薔薇王の葬列」の「エドワード王太子」というキャラのことです。
萌え語りをじっくり書こう書こう思っていたのに漫画を描き始めるとそちらに時間がっつりかかっちゃいましてですね。他にもアレコレ同時進行で進めていることもあります。それはさておき。
香りの感想の前にそのエドワード王太子がどういうキャラか簡単に説明しないと意味不明になるので、概要と自分的解釈を。
「現王(ヘンリー)のひとり息子で王太子。気が強い性格だが同時に誇り高く、卑劣な真似は嫌う。育ちがよく上品。主人公(リチャード)を女性として好きで、主人公と一緒になりたいがため王冠を求めている。塩対応されても主人公が好き。純情、かわいい」
まあ、最後のはただの私の感想ですが(笑)。とにかく作中で一番自分的に好みです。
さて、そんなエドワード王太子の香り。
私この手のアイテム初めてなので更にドキドキですよ。
いざ、くんかくんかっ!

…!こっ、これは……!
なんか気品ある高貴さと、それに伴う高慢さとワガママさがありつつも、どこか憎めないかわいらしさを感じる香りっ!
(※個人の感想です。)

門外漢丸出しの下手なグルメレポーターみたいな感想ですみません。でも大体こんな香りでした。
普段から香水あまり使わないタイプなので本当に門外漢の頓珍漢なコメントになってしまいますが、でもエドワード王太子のイメージってこういうのだよ!的再現度高いです。そうか、彼はこんな香りなのか…
トップノートは正直苦手な系統の香りだったのですが、何度かくんかくんかしているうちにあっさり苦手意識は消え、残りのちょっと甘い感じのする香りで「しょうがないな」感すら湧いてきます。ああ本当にエドワード王太子だ!こういうキャラだもの!
グッズ的なものはちまちま購入してきた経験はあるものの、香水は人生初だったので届くまでドキドキでした。なのにここまで原作キャラらしい感じのするものだと知れて満足です。推しの香りを纏う幸せ…!
内容量も予想よりたっぷりめだったのでしばらく手首にプッシュしてエドワード王太子を楽しもうと思います。なんといいものだ…

箱はこういう感じでした↓

<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/... border="0">

黒をベースに暗い色で文字が書いてあってシックで素敵。原作の雰囲気もピッタリ出てまして、箱に入れて大事に使おうと思います。

#お引っ越し記事 #イメージフレグランス #エドワード王太子