りブロ

-りずのブログ、略してりブロ。-
今年のハロウィンは地味めにすました。

なんだかんだで毎年この手の行事はイラストや番外編漫画などを描いていたのに、今年はイラストのみの寂しい感じとなりました。今年はサナトリウムケージキャラのハロウィン仕様です。
最大の理由はゲーム制作とYouTubeに動画投稿を始めたからですね。これは間違いない。新しいこともあれこれやり始めるとそっちに時間使っちゃうんですよね、トホホ……
しかし始めたことに悔いはない! やるからにはあれこれやる所存です!
他に旧作のスチル全部塗り直しもやってたりしたのでそっちもかかっていた感じですね。ほんと最近時間の流れが早い早い……。

そんなわけで今年のハロウィン終了まであと一時間を切っているわけですが、これだけは言わせてください。

トリックオアトリート! お菓子ください! 

…なんてね。
最近拍手をいただけることが多いので、それが私にとってのお菓子です。いつもぱちぱちありがとうございます!

#ハロウィン

バーチャルフェス設営しました!

展示用画像の調整に凝っていたら大分遅くなってしまった…
そんなではありますが、設営完了!
なんの? こちらではちょっと触れた程度でしたね。
いつもお世話になっているノベルゲームコレクション、そちら関連でバーチャルフェスが開催されるんですが、私も参加予定です。ギリギリスペースいただけました!
それで今月はゲーム関連中心にあれこれやっていたというわけ。立ち絵やらプロフ画像やら新規で描いていたんですよ。
ネット環境が最近やたら不安定なこともあって設営にそこそこ手間取ってしまってました。ようやく設営まで行きました。おめでとう私!

こんな感じです↓
20251028220420-admin.png

11月になったらもっと詳細情報を書けると思いますので詳細はまだしばらくお待ちくださいませ。
バーチャルフェスで僕と握手!

#お知らせ #バーチャルフェス
Comicに「モノクロガールズカレイドスコープ」、65限目更新。

ものくろ最新話更新しました!
ようやくだ……ようやくここまで来た。今回更新分で立花に関するあれこれは一区切りとなります。なんやかんやで立花&希幸編は10話以上使ってましたね。長かったなぁ…。
尺をいくらでも使えるというならいくらでも本筋からそれて長くなりますが、いい加減ダレてきそうですしね。
今回はある種前後編みたいな構成にしているので次話(66限目)もすでに作画に入っております。次は希幸メインでもあります。
来月の二週目までには更新できるといいな。

#サイト更新履歴
ここ3か月分のSQ感想、三か月分まとめ感想。(ネタバレ)

嘘だッ! 気づいたら三号発売してたって嘘だッ!
…なんやかんやで毎号簡単にSQ感想は書いてたんですよ。あ、本誌の方です。私創刊号からSQ本誌購読してるので。
そんな毎月書いていた感想を丸二号分書いてない…だと……? 我ながらすごく驚いてます。ここ数か月はゲーム関連に係きりだったからなあ。
なので一気にまとめて数か月分のSQ感想です。以下ネタバレにつき畳み。


・ケモノ
切ない…! 
具体的に「誰が」とは言わないがとにかく切ない! この悲恋(?)の連続がたまらんのです。
愛して欲しいなら愛してくれる人を好きになればいいのに、とか、あの人は王になれる器じゃないとか、そのあたりの言葉は言ってる本人に一番刺さってるんじゃないかと思ってしまいますね。
それ含めていいセリフの連続でした。哀しい恋の結末って味わい深いなあ……
一般的に「恋」と称される類の感情でなくとも、理解されなくとも、本人たちにとってはとても大事なものだったんだろうなあ。
今回も各種癖に刺さりました。

・お笑い
あっという間に最終回…寂しい。両先生お疲れ様でした!
最初こそ人間関係のドラマがメインだと思っていたのにお笑い要素もかなりガチでそっち方面でも大変楽しめました。
私はお笑いはここ数年くらいの間でたまに見るようになった程度の知識しかないんですが、お笑いの魅力に詳しくなった気がします(※気がしただけ)。
途中のネタの種類だとガラ靴さんのネタが一番好みでしたね。あとはシュプレヒコールさんもあざとくいい人で一周回ってより良かったです!

・モリアーティ
ここ数か月は彼がメイン。
眼球…ああ、そういうことだったのか。ドイツが似合いすぎる。
さらっと流された感があるけど彼の両親はあの人たちなんですね。

・極楽街
うつちゃん…まるで少年漫画の助けを待ってる昔ながらのヒロインじゃないか!
しかも助けに来るのが愛しの彼でしょ? なんというロマンチックな展開…
このままの流れで味方サイドに来るのか、それとも上手くいきそうだったのに敵にやられるのか。そのどちらかだと思うけどどっちかな?

・セラフ
強い男の泣き顔…イイ。誰からも一目置かれる実力者の情けない泣き顔たまらんです。
真昼おねーちゃんの「そんな男を好きになった覚えはない」も喝を入れてると同時に自分にも言い聞かせてる感があってなおさらステキ。
この作品においての推しカプは優ミカとクルミカの他に真昼おねーちゃん総攻めもいいと思うんですよね。強い男をそれ以上に強い女が攻めているという弱肉強食・食物連鎖感のあるカップリング。なかなか無常感があっていいと思うんだ。

畳む


#SQ
うっかり一週間経過してましたね。

フェス用の準備とモノクロ最新話の作画を進めていたらまた一週間もあっという間に…。
あとでまた何か描きに来ますが、とりあえず加工差分を試してみたらくがきを載せていきます。

#らくがき #高坂冬也
20251025163904-admin.png 202510251639041-admin.png 202510251639042-admin.png 202510251639043-admin.png
自作百合ゲーム「あたしに彼女ができない理由」アップデートしました!

来月のフェスに合わせて過去作をブラッシュアップ中です。
今回の「あたしに彼女ができない理由」の全スチルを加筆修正しました。すでにBOOTH&ノベルゲームコレクションで公開再開済みです。以前のものより塗り方を水彩に寄せたので、より百合百合した雰囲気になったと思います。
20251020220844-admin.png

スチルアップデートに合わせてEDムービーもブラッシュアップしました!
YouTubeに高画質版を投稿してあるので気になった方はどうぞ!↓


#お知らせ #同人ゲーム #あたしに彼女ができない理由
すっかり塩浮上ですが私は元気です。

こんな夜中にこんばんは。
ここ数か月すん…って感じの低反応が続いておりますね。進めている作業にかかりきりでサイトに来る余裕がなかったです。

今年からゲーム制作と動画制作に手を出し始めたせいでそっちでも形にしたい内容が次から次へと湧いてきて困って…あ、いや、別に困ってはいないや(笑)。
そんなわけで例年より遥かに作品制作に時間をつぎ込んでいるというわけです。
ゲームとか動画は作業に集中しすぎると数時間が秒で溶ける感覚があるくらい打ち込めばすごく楽しいので、ついうっかり無理しがちなんですよね。成人したてならともかく、私も大人歴はそこそこ長いのであまり無理はできないんですよね。主に体力的な理由で。
それでも人生通して一番若いのは今この瞬間なので、どうしてもやりたい・作りたいものは体力と余力のある最も若い今のうちにやりたいんですよ。やらずに後になって「あの時ああしておけばよかった…」って悔やんでも遅いですから。
なので作りたい物を本気になって作り、やりたいことは本気でやろうと思っているわけです。

ゲーム制作もその一つ。
今年から始めて現時点で4作作りました。我ながら結構すごいんじゃないか? と思ってしまいますね。たしか元日かその翌日に思い立ったんだっけな。
で、せっかく作ったんだしフェスにも参加しようってことで水面下であれこれ作業を進めております。それで最近低浮上だったんですよね。

 ・参加作品の「あたしに彼女ができない理由」の全スチル加筆修正・すべて塗り直し
 ・フェス参加用にアバターやサークルカット、設営用画像
 ・細かい申請や申し込み
 ・FANBOXの記事を書く
 ・モノクロ65話
 
 この一週間でやっていたのはこんな感じ。
 結構頑張ってました! 水面下で!
 
ゲームフェスでですね、バーチャルフェスのスペースが取れたのでそちらの設営もあるんですよ。でも準備が楽しい!
メタバースとか活用しているみたいでもう、ほんとすごい!
もっと準備が進んだらまたお知らせしますね。FANBOXの方でもあれこれ書いていきますので気になる方はそちらもご覧くださいませ。

サークルカットはこれ!↓

#お知らせ
20251019012632-admin.png