りブロ

-りずのブログ、略してりブロ。-
Comicにモノクロガールズカレイドスコープ44限目更新。

モノクロ最新話更新しました。
今回から数話は雪子のターンとなります。今まで雪子視点の掘り下げがあまりなかったのでここぞとばかりに雪子の事情を描いていきます。なかなかセンシティブな内容が含まれますので苦手な方はご注意ください。
現在と違った表情の雪子を描くのはちょっと別の趣味が目覚めそうになりました(笑)。

#サイト更新履歴
今月号(11月号)のSQ感想。(ネタバレ)

今月も面白かったです!
ここ数か月ずっと最新号発売後に感想書いているので今回ばかりはちゃんと発売前に感想書けてなんか安心しました(笑)。
では以下ネタバレにつき畳みます。↓


・ラッパ
ここ数か月自分的密度濃い目に感じられて面白いです。掲載順的に大丈夫なのか、打ち切り直前になって面白いと思いだしたのに結局…みたいなことはこれまで多かったんですよ……泣。
ここ数か月は話の内容もかなり動いたしで安心して楽しめそうです。
そんな今月はゾーイカワイイ、リュカの好みは確かにある意味英雄色を好むですねきっと。おねショタ感のある二人乗り、新感覚でした。

・セラフ
大変失礼なんですが、今まで地味だった彼の過去編。似たような立ち位置のレスト・カーはよく覚えているんですが。ショタっ子バフですね。
その例の彼もなかなかアレな過去だったみたいで。でもこれまでの他キャラが強烈すぎてすまんですが正直かすむ。戦闘狂かと思いきやそれほど狂っている感じでもない彼の活躍を期待しております。
…でもぶっちゃけるとレスト・カーの活躍の方が見たいですね。

・お笑い
みもみく~ん!
先月で腹黒いのかと疑ってしまって本当にごめんなさいですよ。滅茶苦茶強くて優しい気遣いの人やんか!
あとはお笑い始めたきっかけってみもみ君だったんですね。てっきり私は逆かと…。
たしかにいかにも軟弱でヘラヘラしている風には見えるもんね。軟弱が必ずしも悪いわけじゃないけど。
それにしても小畑先生の作画の良さはもちろんですが、原作の上手さもずば抜けてますね。お笑いという漫画ではあまり見かけないジャンルの上、ちゃんと作中のネタも面白く(好みには個人差があるけど)、各キャラ個性派揃いなのにみんな別方向に魅力的で好感度が高く、本誌で追ってると絶妙に続きが気になりつつ次号で読んでも内容は破綻せずに意外な展開に持っていくという。原作ストーリーとキャラクター作りの上手さが驚きのハイレベルだと思います。ホントすごいなあ。
みんな魅力があるのでここまで来るともう優勝決めなくていいんじゃないかとすら思えてくるくらいです。もうさ、みんな面白いんだからみんな優勝でいいじゃん?

・ダーク
今回も絶妙に怖さを与えてきます。
そしてお兄さんのメインストーリーの背景で暗躍している感がまたたまらんです。こういうポジション美味しいですよね。

・極楽街
ラストの写真で持っていかれました。
結論として、やっぱりうつちゃんはかわいいなあ。

・読み切り:筆致
面白かったです!笑ったという意味で面白かったです!
ギャグでネタバレは伏せますが、百合に挟まる男に抵抗があるところはわかってるじゃないかと思いました。これだけだとなんのこっちゃ。
畳む


主に今月はこんな感想です。
まだ追加で何かあったらちゃっかり追記しているかも。
ハロウィン24☆彡

トリックオアトリート! お菓子ください!(笑)
……というのはハロウィンに便乗したおふざけです。
今年もリアルハロウィンに何かしたとかそういうのはないハロウィンでございました。大人になるとあんまりなんですよね。
せっかくなのでハロウィンイラストは描いておきました。FANBOXにも載せたずくです。

#村里ずく
20241031204643-admin.jpg